愛知県名古屋市千種区にある、『東山動植物園』。そのままでも入園料は良心的ですが、それでも家族全員でいくなら、少しでもお得に行きたい!ということで、割引情報をまとめました。
Contents
東山動植物園の基本情報
この投稿をInstagramで見る
愛知県名古屋市にある、市営の動植物園です。開園はなんと1937年(昭和12年)と歴史ある動物園です(そのため、市内でも有数の高級住宅地が隣接する場所にあります)
飼育種類数は日本一、敷地面積も植物園を含めると国内の動物園の中でも最大級の広さを誇ります。
イケメンゴリラのシャバーニが有名ですが、コアラやシンリンオオカミ、ペルシャヒョウなど希少な動物も多く飼育されています。
【新着のおしらせ】「アジアの高地エリア レッサーパンダ舎」のオープンについてhttps://t.co/uq1rmYEWKk#東山動植物園 #お知らせ #レッサー―パンダ #オープン #動物園 #名古屋 pic.twitter.com/pBLpyCgxSC
— 名古屋市東山動植物園 (@higashiyamapark) March 1, 2021
また、2010年より「東山動植物園再生プラン」という大規模なリニューアル事業を行っており、展示施設や園内の設備(トイレや飲食店など)も続々とおしゃれで素敵な施設に生まれ変わっています!
名古屋市東山動植物園
開園時間 | 午前9時~午後4時50分(入園&入園券の販売は午後4時30分まで) |
---|---|
休園日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、その直後の休日でない日) 年末年始(12月29日~1月1日) |
住所 | 名古屋市千種区東山元町3-70 |
電話番号 | 052-782-2111 |
駐車場 | [台数]1,600台 [利用時間]午前8時45分~午後5時 |
東山動植物園の基本料金
通常料金
大人(高校生以上) | 名古屋市在住の65歳以上の方 | |
観覧券 | 500円 | 100円 |
団体(有料30名以上) | 450円 | 90円 |
団体(有料100名以上) | 400円 | 80円 |
年間パスポート(定期観覧券) | 2000円 | 600円 |
スカイタワー共通券 | 640円 | 160円 |
中学生以下の入園料はなんと無料!です。お子さんの料金が不要というのは嬉しいですね。
スカイタワーと動物園、両方入場すると800円必要なので、共通券の購入で160円お得になります!
東山動植物園のクーポン&割引情報
2021年3月現在、確認できたものを記載しています。
コンビニ購入(割引なし)
公式サイトよりリンクが貼られています
Family Mart(JTBチケット購入)、LAWSON,セブンイレブンで購入できますよ!
JTB、名鉄観光サービス(割引なし)
窓口で事前購入が可能です。観覧券、団体券、スカイタワー共通券、年間パスポート(年間パスポートのみ、券売窓口で引き換えが必要です)
名古屋市交通局 「1日乗車券」または「ドニチエコきっぷ」(大人100円引き)
ちょっと前に東山動植物園に行ってきましたー!
観覧券はドニチエコきっぷでオトクになりますよ♪
運賃も観覧料金もオトクに〜#名古屋 #nagoya #東山動植物園 pic.twitter.com/osfCjv20be— Plustairs 毎日愛知,名古屋 (@plustairs) January 27, 2020
名古屋市民にはお馴染みのこちら。名古屋観光をするなら、是非購入をおすすめします!
ドニチエコきっぷは、土・日・休日および毎月8日に利用可能です。
駅での購入以外にも、ホテルや旅行会社、観光案内所等でも取り扱いがあります。
さらに、東山動植物園以外にも名古屋港水族館や名古屋城などいろいろなところで割引がありますよ!詳しくは「なごや得ナビ」
名古屋まつり無料開放
例年行われている「名古屋まつり」に合わせて、10月第3日曜日に無料開放されます。市内は郷土英傑行列が行われたり、通年人でごった返すので、名古屋に出たことがないのですが無料と言われるといきたくなりますね。
「ぴよかカード」&「はぐみんカード」(家族割引 大人100円引き)
利用日:毎月第3日曜日
利用方法:カードとぴよかクーポン券が必要
「ぴよかカード」、「はぐみんカード」については」こちらから。
地元の子育て世代なら持っていると思いますが、クーポン券も必要なのが難点ですね。クーポンはぴよかページの下の方にあります。
ベネフィットステショーン(大人400円)
会員制の福利厚生サービスです。勤務先で加入していれば利用できます。
個人でサービスを受けたい場合には、ベネフィットステショーンと提携しているデイリープラスなどの会員制優待サービスもチェックしましょう。
クラブオフ(リロクラブ)(大人410円)
こちらも上記のベネフィット・ステーションと同じサービスです。こちらは、地方の福利厚生倶楽部やクレジットカードも提携しているものがあります。
まとめ
東山動植物園の割引について調べてみました。折角ですので少しでもお得に利用できますように。