LIFE

ヤマハ音楽教室 幼児科2年目初めての発表会!気になるポイント10選!!

ヤマハ初めての発表会
りこまま
りこまま
ヤマハ音楽教室幼児科2年目に入ったところで発表会がありました!

発表会を迎えるにあたり気になったことを色々まとめてみましたので、初めて発表会を迎える方の参考になれば幸いです。

これまでのヤマハ音楽教室での出来事はこちら

ヤマハ幼児科1年目の練習方法
【ヤマハ音楽教室・幼児科】家庭での練習方法まとめヤマハ音楽教室の幼児科1年目、ついていける子ついていけない子、色々いると思います。 今の所、なんとか少ない練習時間ながらもついていけていますので我が家の状況をお伝えします。...
ヤマハ幼児科1年目の体験談
【ヤマハ音楽教室・幼児科1年目】ワーママでも何とかサポート!1年目の体験談ヤマハ音楽教室の幼児科1年目がほぼ終了しました。 ということで、おんなか(年少)からまる2年が経過した段階での息子くんのレベルと授業の様子などをまとめました! 自宅練習の方法なども記載したので、ヤマハの幼児科に入れようか検討中の方だけでなく、現在通っている方の参考になれば幸いです。...

通っている教室ごとに発表会の形はちがう?

大前提として、ヤマハの直営店はごくわずかで、殆どの場合は街の特約楽器店が運営しています。

こりこまま
こりこまま
だから、発表会といっても通う楽器店が主催するので費用や規模、発表会様子はまちまちってこと?
りこまま
りこまま
そう。だから、実際の内容は通っている教室(通う予定の教室)に直接聞くのがベストです。

ただ、とはいえどんなものか知りたい!という方のために、今回の発表会の内容をレポートしていきます!

ヤマハ発表会の全体の内容は?

発表会のイメージ

今回、我が家の参加した発表会は、全国のヤマハの教室で行われている『ヤマハエレクトーンフェスティバル(YEF)』の特約店大会のプレ大会位置づけで幼児科も参加しました。

ヤマハエレクトーンフェスティバル(YEF)の公式ページはこちら

こりこまま
こりこまま
幼児科2年~ジュニアコース3年までの生徒さんが「プチフレッシュソロ」として演奏したのよ。(フレッシュアンサンブルという部門もあり)
りこまま
りこまま
YEF公式大会ではなく、楽器店主催のイベントってとこでした。
YEFに出場する前の子どもたちを対象にしています。

【発表会の規模】※コロナの影響で、全体の参加人数等はわからないのです。
・全2日間での開催。
・プチフレッシュソロ(YEFのエントリー以外)だけで第4部までありました。
・参加した部で20人の参加者がいたので、プチフレッシュソロだけでも80人前後の参加。
・会場は収容人数600人

りこまま
りこまま
ただ、完全入れ替え制だったので、上の学年の演奏が全く聞けなかったのがとにかく残念でした・・・涙

カッコいいっ!こんなピアノの似合う息子になってくれ(笑)


演奏する曲は?グループ?個人?

ヤマハ幼児科 テキスト
初めての発表会でしたがグループではなく個人での演奏でした。
ただ、ネットをみていると、グループで演奏する、という楽器店も多いようですね。

こりこまま
こりこまま
演奏する曲は幼児科2年といっても2年に入ったばかりのタイミングなので、1年目のテキストから好きな曲を選んでとのこと

1人あたり持ち時間が1分なのですが、選んだ曲に対して先生(楽器店?)がアレンジした音源を用意してくれました。(2~3回弾く形にしてくれます)

りこまま
りこまま
みつばちマーチ~かわいいおどり、のあたりから選ぶようにと言われました
こりこまま
こりこまま
当然、曲が被りますが、アレンジがそれぞれ違うので、音楽経験の全くない旦那などはみんな違う曲?と言っていました(笑)
りこまま
りこまま
それは音楽センスないね・・・(笑)

参加は強制?参加率は?

参加は自由参加です!
グループだと断りづらい、などあるかもしれませんが、個人なので気軽です。

りこまま
りこまま
うちの子どものクラスは10名で息子を入れて参加は6名
こりこまま
こりこまま
違うクラスでは4名中で3名参加

参加するなら、紙を提出してください、という形だったので、良心的だなと思いました。

我が家は、息子がけっこう人見知りで、ヤマハに行かせた理由の1つが
「発表会で人前にでる経験をさせたい」
だったので強制的に参加させました(笑)

参加費用はどれくらいかかるの?

金額

前述のように楽器店が開催しているので、費用はあくまで目安です。

プチフレッシュソロ 個人レッスン20分付き 4,500円
個人レッスン40分付き 5,900円
個人レッスンなし 3,100円
フレッシュアンサンブル 6,200円
YEFソロ 8,200円
YEFアンサンブル 8,200円

プチフレッシュソロ、フレッシュアンサンブル⇒楽器店独自のカテゴリ

りこまま
りこまま
幼児科は個人レッスン必須とのこと。
個人レッスン20分でOKとのことだったので、4,500円のプランにしました!
個人レッスンは20分といっても分散型で授業の後か別の日に10分を2回と5分を1回(おまけ?)やっていただけました。
こりこまま
こりこまま
けっこう良心的じゃない?

以前はアレンジした曲をCDに入れて渡していた(CD代100円)のですが、今年から先生が演奏したものをスマホ撮影になりました。
アレンジ曲の練習入退場やお辞儀の仕方などを練習するので、幼児科には個人レッスン必要でした!

発表時間が1分ではありますが、先生方の労力考えるとかなりお値打ちだったのでは?と思います。

子どもの衣装は、どんなものが多い?

コロナでみんな演奏を聞くことができなかったのですが、一緒に発表した20人の内訳はこんな感じ。

参加者のクラス構成

幼児科2年 11人
Jアンサンブル1年 3人
J総合1年 6人
りこまま
りこまま
小学校入学前と入学直後のメンバーですね

男女比

男の子 7人
女の子 13人
りこまま
りこまま
思ったより男子多い!時代かしら?

男の子の衣装内訳

ジャケット着用のスーツ 4人
ベスト着用 1人
シャツにネクタイ 2人
りこまま
りこまま
スーツの子は明らかに入学式でも着ます、着ました、という感じでした。
(むしろ年齢的にそうなると思う)

私が現時点で狙っているタイプはこのあたり。
来年の発表会と兼用でいけそう・・・。

女の子の衣装内訳

ドレス 10人
ワンピース 3人
りこまま
りこまま
ドレスを買うから、毎日練習する約束をした、とかドレスを着るために発表会に出る、という話がチラホラ。

ワンピースの子は落ち着いた感じのもので、入学式に着る(着た)感じでした。

女の子は選びたい放題!
椅子に座ったり折りたりするときに、幼児はパンツが見えそうでハラハラしたので、長めがおすすめ。

りこまま
りこまま
ちなみに、うちの息子は、シャツにネクタイにしました!


りこまま
りこまま
これ↑に黒っぽい長ズボンでロールアップしてちょっとだけカジュアルに。
入学式用にスーツを購入するから、先に購入して着せようかと思いましたが、半袖着てる毎日なのにジャケット着せたら、演奏しづらいかなと思ったので。

もう一つ、スーツ購入をやめた理由は、最近また急に背が伸びているため。
今117cmなので、130cmだと大きすぎるし、120cmだと入学式で後悔するかも・・・と悩んだからです。
蝶ネクタイとすごく悩んだんですが、意外にも蝶ネクタイの子がいなかったので、蝶ネクタイにすればよかった・・・。

まあ、幼児科の身内レベルの発表会なので、子どもの希望とか演奏しやすいものを選べば良いと思いますよ!

衣装については、もう少し詳しくまとめました!

【ヤマハ音楽教室幼児科2年目】はじめての発表会!おすすめの衣装&選び方のポイントはじめてのヤマハの発表会(年長息子)に参加しました。 年長~小学校低学年ぐらいのピアノやエレクトーンの発表会の衣装選びのポイントをまとめました。 ...

親の服装はどのレベルが望ましい?

りこまま
りこまま
コロナの影響で各家庭2名までと決まっていました。
(しかも当日の変更は不可)

両親で来ている所もありましたが、母親のみ、という子も結構いました。
おそらく、乳児の入場が不可だったので、下の子を自宅に置いておくためでは?と思います。

こりこまま
こりこまま
我が家は夫婦で参加しました。

母親の服装については、スーツの方も時々いますが、ワンピースぐらいで十分だと思います。
父親の服装については、ジャケットか、暑いのできれいめシャツでOKでした。
ただし、完全に普段着の方は・・・あ、うちの旦那ぐらいでした(言うの忘れてたんです)
※本人、気にしないタイプだから、ま、いいです

幼児科の発表会レベルでこんな感じ。

りこまま
りこまま
先々、もっときちんとした大会や発表会へ進む場合は、もう少しきちんとした方が良いと思います。

こんなレベル感がちょうどよいと思います。
カジュアルな方もやっぱりいるし、ガッチリ決めている方もいるので↓↓

発表会へ向けての練習は大変?

りこまま
りこまま
ぼちぼち大変です。

ただ、選ぶ曲次第だと思います。
大丈夫そうな、弾けそうな安全パイを選べば楽だったんですが、息子はなぜか幼児科1年目の最後の曲「かわいいおどり」をチョイスしたので、大変でした。

りこまま
りこまま
なぜなら、申し込んだ時点で、まだ音符唱していて、弾いてもいない状態だったからです。
こりこまま
こりこまま
発表会の頃でも、授業の進度としては、クラスの半分ぐらいがやっと両手で弾けるかな、ぐらいの進み具合だったので、できるだけ毎日練習しました。

とはいえ、毎日通して8小節の曲を5回ぐらい弾いたに過ぎませんが・・・。

りこまま
りこまま
でもまあ、親の根気が試される・・・

ちなみに我が家は幼児科スタートと同時に練習用として、Priviaを購入しました。
理由は続かなかったとしても、私が趣味として弾くならピアノが欲しかったこと、奥行きがとにかく短いので、コンパクトスペースで置けるためです。


先生へのお礼は必要?

うちの場合は、個人レッスンも5~10分で終わるようなものだけだったので、していません。

こりこまま
こりこまま
上の子がいるママに聞いたら、していない、とのことだったので、いらないかな?とおもいそれだけです。
りこまま
りこまま
ここは楽器店や周りの他の親御さんと歩調を合わせるのが良いと思います。

当日のの流れはどんな感じ?

コロナ禍だったので、独特の流れになると思いますが、参考までに。

事前に更衣室はありません、自宅から着替えてきてください、との連絡があったので、衣装を着て会場へ。

受付時間の5分前に到着。
会場のロビーは結構人がいました。

受付後、ホールへ。
出演者(子供):客先の前から3列に離れて座ります(座席指定済み)
保護者:指定された席に座ります。

保護者席もそれぞれ横1列で1家族という感じで席が与えられています。
別途撮影席もあり、自分の子供の発表の際は、撮影席(客席中央)で撮影することもできます。
ただし、撮影席へは各家庭1名しか座ることができません。

発表会スタート。20人の発表で50分ぐらいかかりました。
(1人1分の発表+入退場や紹介アナウンスあり)

りこまま
りこまま
発表会が始まると、子供は出演者席で、保護者はそれぞれの指定席に座り、全員発表が終わるまではその場で待ちます。

ただ息子も『トイレ行きたい』と2回ぐらいウロウロしていました。
ま、一人が移動し始めると仕方ないですね。
特に幼児組は演奏も先だったので、後半だれました。

発表終了後は、みんなでワイワイ撮影タイム。
しかし、次の受付があるので・・・とやんわり帰らされました(笑)

コロナならではです。

まとめ

はじめの発表会となると、ちょっとドキドキしますよね。
私の体験レポになりますが、次に初めて発表会に望む方の参考になれば幸いです。