LIFE

恐竜オタクの息子の母、厳選!おすすめの恐竜図鑑!【年代別にご紹介】

おすすめの恐竜図鑑

恐竜図鑑といっても、普通の情報がぎっしり詰まった図鑑タイプのものから遊びながら学べるもの、幼児向けのものまで多くあります。

我が家の息子の恐竜好きは家族だけでなく親戚一同まで知れ渡っているだけあって、プレゼントとしてもいただくこともあり、オススメの恐竜図鑑を紹介していきたいと思います。
おすすめのDVDを一挙公開
恐竜おすすめ映画DVDを一挙に紹介!子供に大人気の傑作選!!恐竜にドはまりしているお子さんから、ぼちぼち恐竜好きなお子さんまで、ぜひ見て欲しい恐竜映画をまとめました! 恐竜ドはまり組には実写のリアル映画、ぼちぼち組には感動のアニメ映画はいかがでしょう? ステイホームに準備しておきたい、オススメ映画DVDを一挙紹介していきます!...

恐竜図鑑の選び方はどうする?

選び方?
恐竜図鑑といっても種類は様々です。
図鑑を選ぶ際には、お子さんの年齢や興味、目的に合わせて選ぶと図鑑を楽しむスタイルが出来上がっていくと思いますよ!

図鑑のタイプ

図鑑のタイプ
図鑑にもいろいろなタイプがあります!どの図鑑なら興味をもちそうか比較してみてください。

定番スタイルの恐竜図鑑

定番の恐竜図鑑。
恐竜の分類や大きさ、生息地や年代まで、情報がぎっしり詰まっています。

調べ物用の図鑑を求める場合は、やはり定番スタイルがおすすめです。

テーマ型の恐竜図鑑

恐竜の大きさはどれくらい?肉食恐竜の狩りの方法は?など、テーマごとに絞った構成のものです。

興味を持ってもらいたいときや、一つのことに理解を深めたいときには最適のスタイルです。

対象年齢に合わせる

対象年齢に合わせる
恐竜図鑑には、小学生以上に向けた図鑑以外にも、就学前の幼児を対象にしたもの、文字にルビが振られているもなど様々あります。
子どもの理解度に合わせて背伸びしすぎないチョイスも重要です。

図鑑の機能で選ぶ

チェック
図鑑にも、プラスアルファの特色が色々あります。
お子さんの興味を惹きそうなものをチョイスしてあげてください!

イラストのテイストで選ぶ

お子さんが小さい場合は特にかわいいイラストが良いかな、と思いがちですが実際子供はリアルなもの、迫力のあるものを好むことが多いです。

恐竜は色や質感など、細かいディテールに正解がないので、図鑑のイラストも様々です。

お子さんの興味を引くイラストで選ぶのも良いでしょう。

DVD付きの図鑑を選ぶ

今はCGの技術もどんどん進化しているので、恐竜の映像コンテンツが豊富にあります。
百聞は一見にしかずで、恐竜のリアルな生態を感じることができ、より具体的なイメージが湧きます。

恐竜に興味を持ち始めた幼児さんにおすすめの恐竜図鑑

本への興味
まずは小学校入学前のお子さんにおすすめの恐竜図鑑です。
イラストがかわいいもの、楽しめるもの、ルビのあるものなどを基準に選んでいますので、ぜひ参考にしてください!

講談社『こども百科 4・5・6歳のずかんえほん きょうりゅうの本 (えほん百科シリーズ)』


かわいいイラストで初めての恐竜図鑑にオススメの1冊。
ひらがなが書かれているので、字が読めるようになったばかりのお子さんにぴったりです。

ただ、我が家はひらがなをマスターした頃には、かわいいイラストでは興味を示さなくなってしまったので、そこのタイミングが難しい・・・。

成美堂出版『じぶんでよめる きょうりゅう図鑑』


文字を読み始めた子供が読めるように、と作られた絵本です。
恐竜⇒自分で調べる、という図鑑の根本をはじめることができる1冊です。
小さい子供向けですが、イラストはしっかり描かれており、ひらがなの解説がついています。

我が家ではぱっとめくって、どの恐竜がかっこいいか、名前は何か、とぱらぱらめくりながら文字を読む練習をしていました。

朝日新聞出版『親子で遊べる! 恐竜知育ぶっく』


図鑑要素だけでなく、めいろや間違い探しなど、いろいろな内容が詰まっています。
知育、と書かれているだけ合って、すうじや文字なども学べるので、恐竜好きのお子さんの知育本としても効果的です!
イラストもしっかりリアルに描かれているのに優しい色使いで、個人的には大好きなタッチです。

5歳(もうすぐ6歳)の今でも時々寝る前に一緒に読んでいます

あかね書房『とびだす図鑑 恐竜』


恐竜を立体的に捉えることができる、しかけ絵本。
こどもにとっては、単純にしかけがあることが楽しいようです。
海外の本なので、チョイスが少し日本のものとは違いますが、そこも含めて面白いです。
ただ、肝心のティラノサウルスが・・・ちょっと・・・息子の満足を満たせなかったみたいです(笑)
恐竜図鑑のしかけ ステゴサウルス

恐竜を詳しく知りたい小学生におすすめの恐竜図鑑

図鑑 小学生
恐竜オタクの幼児さんや恐竜を詳しく知りたい、という小学生にオススメの恐竜図鑑です。
しっかりと情報が掲載されている、楽しめるものを選びましたので、こちらも参考にしてください!

小学館『小学館の図鑑 NEO 【新板】恐竜』DVD付き



図鑑の定番でハッピーセットにも採用されています。
さらに、ドラえもんのDVDがついており、我が家もそれなら未就学児でも楽しめるかなと購入しました。
案の定、子供はどっぷりDVDの虜です。
学説がどんどん更新されていく分野だけに、情報も断定ではなく現状の既知の範囲がきちんと説明されていて信頼のおける内容になっています。

講談社『恐竜2最新研究 (講談社の動く図鑑MOVE)』


こちらも定番図鑑の1つ。その2が発売されました。
講談社のDVDは息子も大好きなNHKの映画「ダーウィンが来た!恐竜超伝説」の映像もふんだんに使われています。
さらに、2016-2019年に発見された恐竜やティラノサウルスやスピノサウルスの特集など、恐竜図鑑2冊目にもオススメの内容です!

我が家も2冊目として購入しよう検討中の1冊です!

学研『学研の図鑑LIVE 恐竜』DVD付き


学研の図鑑も定番の図鑑の1つ。
こちらもDVDがついており、BBCのプラネット・ダイナソーの内容が入っています。
実物と同じ大きさの恐竜パーツが載っているので、その大きさを感じることができますよ!

日経ナショナル・ジオグラフィック社「恐竜超世界」


あのNHKの恐竜超世界の内容を書籍化したもの。
息子も恐竜超世界は録画したものを何度もみており、モササウルスのファンになったきっかけの番組。
ハマった方は、ぜひこちらで復習すると理解が深まりますよ!

これは大人が欲しいやつ・・・

実業之日本社『「もしも?」の図鑑 恐竜の飼い方』


タイトルをみただけで、大人でもワクワクしてしまう図鑑。
恐竜を実際に飼うなら・・・という視点で描かれており、息子がしっかり文章が読めるようになったら買い与えたい1冊。
群馬県立自然史博物館監修とのことで、学術的にもちゃんとしているので、恐竜オタクでも満足しそうです。

恐竜図鑑で調べる習慣を!


恐竜好きのお子さんには、ぜひ恐竜図鑑を。
図鑑がきっかけで文字を覚えたり、図鑑で調べる習慣を身につけることができます。
図鑑と行っても、一般的な総合図鑑から年齢にあったもの、特色のあるものなど色々ありますので、ぜひお気に入りの1冊を見つけてみてください。

おすすめの恐竜絵本
〜恐竜の知育グッズはある?〜おすすめの恐竜絵本&知育知育に良いといいな~と思いつつ、あくまで子供が喜んだ恐竜絵本や知育系おもちゃを紹介します!闘わせる以外にも恐竜を活用したいママに贈ります!!...