兵庫県西宮市にある、『キッザニア甲子園』への子連れでのお出かけ。
4歳、3歳、1歳をつれてのキッザニアデビュー体験のレビューをお伝えしていきます。
体験レビュー その1はこちらから
ちょっと誘われて、ペインティングウォール
予約した「すし屋」の時間までまだ1時間強、何やろうかな、と通りがかったところで見つけた、ペインティングウォール。
子どもがやりたいリストに入っていたので、参加することに。
6月の平日ということもあり、少しの幼児と恐らく、郊外学習の小学生がたくさんの日だった(しかも小学生は高学年ぐらい)ので、幼児向けパビリオンの人気がない。ということで、なんと我々のみが参加することになりました!
これが一番最初だったら、ベストだったなと。
お着替えも親の目の前、作業も声が届く範囲で行われるため、子どもたちはノリノリ&余裕。普段は怒られちゃいそうなぐらい、たっぷりペンキをつけて、でっかいローラーで塗って。ちゃんと指示を守ってがんばりました♪
しかも衣装はギャンカワ!!!
作って食べたい!すし屋さん
おすし屋さんの衣装に着替えて、ブースでお寿司づくり体験!
子どもたちは楽しかったようですが、親はガラス越しにしか見られない&見られる場所が少ないため、大変です。
中ではちらし寿司をつくり、記念撮影も。
お土産に作ったちらし寿司がもらえるので、このちらし寿司とその他ピザーラエクスプレスで諸々調達して、お昼ごはんにしました。
子どもたちは、自分で作ったお寿司を食べる・・・かと思いきや、「さぁ、ママ、食べてっ」とごちそうしてくれました。ありがとう!!!
ギャンカワ度、NO.1!ガソリンスタンド
次はガソリンスタンド体験へ。
本当は運転免許が欲しいとのことですが、身長も年齢もたらず、今回はガソリンスタンドの従業員側へ。そのため、写真の通りガソリンスタンドをやっているのは、基本的に園児かせいぜい低学年の子が多いです!
挨拶の練習をして、いざ本番!車がやってきたら、
「いらっしゃいませ~♪レギュラーですが?ハイオクですか?」
と声を合わせて。かわいい!!
最近、セルフのスタンドが多いので、実際こういう接客を見たことないと思うのですが、こなれた感じで作業。
ガソリン係や窓拭き係など、それぞれの役割をこなします。しっかりした自分の子供の姿に感動です。
そして、車運転している小学生たちのちょっとお兄さんぶって、どやって感じでガソリン入れにくる姿も微笑ましくて◎
最後は電車(運転士)でGO!
そろそろ、時間も差し迫り、あと1つ、どうしようかなぁと。
「僕電車っつ」という電車好きの相方のリクエストで電車の運転へ。
郊外学習と思われる小学生たちが、ごっそりいなくなり、場内は空いています。電車の体験パビリオンへ行くと、なんとこちらも我々のみで実施!
「運転と車掌さん、どっちが良いですか?」と聞かれ、迷わず2人とも「運転~!」と。
運転方法についてレクチャーを受けます。親の話を聞かないのに、こういう状況下でなら、きちんと話を聞く姿勢に驚きを受けます。
運転はマンツーマンでやっていただき、できているのかどうなのか?見ている方からはわからないですが、「ちゃんとできていました!上手でした」とのこと。
言葉通りに受け止めていいかは別として、本人も大満足!
「僕、すごく上手に運転したんだよ~。ちゃんとブレーキ、ちたの」と言っていました。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
その後、キッザニアでの労働の対価としてもらえる「キッゾ」を握りしめ、デパートで自分の車を購入し、その後銀行口座を開設。残りを預金しました。
親はちょっとお高い制服姿の写真を購入してしまい、ちょっとでか過ぎで飾るのに困る・・・という状況です。
幼児で参加するキッザニア。メリットは3つ。
・ユニフォームが可愛すぎる(小さいから)
・親がいなければちゃんとできることが判明
・指示を理解できているということが判明
ちなみに、この間、1歳はどうしていたかというと、ずっと一緒に見学していました。ぐずるかなと思ったのですが、大人2人が構うので、意外と大丈夫でした。
パビリオンの方も相手してくれたりするので、ぐずぐずせず。オムツ替えなどは、兄たちが体験中に済ませられましたし、目の前を消防車が通ったり、電車があったりするので気が紛れったようです!今度は一緒に参加しようね。
ちなみに、ずっと期待しているキッザニア名古屋2021年開業が絶望的という独自記事!はこちら
家族旅行にうれしいお宿の情報が満載!
【JTB】ファミリー旅行特集
お子さんと事前に念入りに行きたいパビリオンを検討しておくと、より楽しめます★