男の子は、女の子に比べてトイトレの進みが遅い…(体感)年少さんになるまでには何とかしたい!
我が家のトイトレが難航していたのに一瞬で終わった件!
技術はあるけど、メンタル的にできない子(やる気がない)の場合ですの成功事例をお伝えします。
トイトレの流れ…
まずは、我が家のトイトレの流れをご紹介。
通じるものがあるかもっ、というトイトレ中の方に読んで欲しいです。
トイトレは、最近の風潮「本人の自主性に合わせて」の言葉を言葉通りに受け取り、3歳手前まで放置してました。
・乳児組 春(2歳10ヶ月)
誘って、タイミング合えばトイレでおしっこができる
・乳児組 夏(3歳)
いけるかな、と思いオムツ→お兄さんパンツへのステップアップをするが、数日で保育園からNG(オムツに戻せ)を通達される
・乳児組 秋(3歳4ヶ月)
わずか2週間で完了。うんちも続けて、即完了。以後、失敗は片手で数える程度に!
・年少 秋(4歳4ヶ月)
自ら夜のオムツも辞めると宣言し、以後おねしょは1回のみ
トイトレが遅くなった理由
・自主性に任せる、の言葉を信じていた
・フルタイムワーママで、土日は家事して家族で遊びに行って・・・やるときがなかった
・おむつの楽さ(出先で心配事がない)に甘えていた
トイトレをやろうと思った理由
ずばり、周りができてきたから。
通っている園では、自主性に~という感じで、トイレに毎回誘ってくれますが、無理強いはせず、という感じでした。
そんな中、まず、乳児組(うちのクラスは2歳児でも4~10月生まれ)の中で、大半の女子のトイトレが夏頃完了しました。ただし、男子は数人完了という状態。
さすがに、そろそろやらないと、そんな気持ちが芽生えたのです。
トイトレ失敗した方法
3歳になったばかりの頃、一度トイトレ失敗しました。
強行でおにいさんパンツを購入し、履かせたんです。
この頃、おしっこはトイレに連れていけば、トイレをすることができていたので、あとは自分で気持ち悪いを体験して言えるようになればOK!と思っていました。
ところが、誘えばいけるので、その時はOKなんですが、保育園で運動場で夢中で遊んでいると漏らす、を3日連続で・・・。
そして、保育園の先生に
「まだ、ちょっと早いかもしれません・・・」とNGをくらい、大変申し訳ございません、園に丸投げしました、と心の中で土下座をしておむつに戻しました。
家だとめちゃこまめにトイレ連れて行くので、週末ほぼ大丈夫だったのですが、独り立ちは早かっったようです。(泣)
うちの子はアンパンマンとクジラさんで乗り切ったケド・・・。
こっちがよかったな。
2回目のトイトレ、速攻で完了!
残っていた男子のトイトレも続々完了報告があがり、さすがにまずい、このままでは年少さんでおむつ組になってしまう!とちょっと焦りがあるものの、保育園にNGをくらったので、再開する気になれない日々。
そんなある日、子どもが恐竜大好きっ子になり、小さいフィギュアの入ったバスボールが欲しくてたまりません。
価格:409円 |
「〇〇やったら✕✕買ってあげる」って、人参ぶら下げる方式、良くないといいますが、ダンナが
「よし、おトイレでおしっこできたら、買ってやる!」
と言ってしまいました・・・(笑)
本人も俄然やる気になったので、簡単なスタンプ表をつくり、トイレに貼ってできたらスタンプを押していく方式。
これが、速攻でトイレに行くではありませんか!
では、次は恐竜パズルを仕上げるスタイルで、トイレに次を設置。
すべて完成したら、またバスボールだよ、と。
こちらは、恐竜の絵を完成させていくスタイル。ちょっとだけでも、頭を使わせようとやってみました。
速攻完了。
では、さらに大量のスタンプ(ちなみにスタンプは百均で購入しています)押すスタイル。
はい、完了。
というわけで、やっぱり男子のやる気を出すには、欲しい物、そしてコンプリートするという収集心をくすぐるスタイルですね。
2回めのパズル式が一番喜んでいました。いちいち、糊がいるので面倒ですが。
うんちも、上記スタイルで、トントンびょうしに完了。
こうやって書くと、まるで、超簡単にできたように思えますが、この成功事例を見つけることができず、ここまで来たので、やる気スイッチはどこにあるかわかりませんね(笑)
価格:673円 |
まとめ
小さいうちは、トイレでする、というハードルがありますが、3歳以降はとにかく気持ち次第。みんなできてるよ、とかの声がけは、うちの男子には全く響きませんでした。
「すごい、この恐竜完成だ!もう完成!?はやっつ」の声がけのほうが断然心に響いていました。
こんな成功例もある、となにかの参考になれば幸いです。
トイトレ関連の記事はこちらから