雨の日や夜のおうち時間での遊びの1つに折り紙はいかがでしょう。
折り紙は手先も器用になりますし、空間認識機能も高めることができ、いいことずくしの遊びです。
男の子の大好きな手裏剣を作って、おうちで忍者ごっこしてみませんか?
Contents
手裏剣の作り方 動画解説編
手裏剣の作り方の動画はこちらです。
動画でみたい!という方はこちらからどうぞ!
手裏剣の作り方 図解編
手裏剣の折り方図解編はこちらからです。
さっそくいってみましょう!
1.用意するもの
・折り紙 1枚(または2枚)
・はさみ(1枚で作る場合のみ)
今回は両面折り紙なので1枚で作ります。
1枚で作る場合は真ん中点線部分で折り紙を切ります
2.折り目をつけておく
点線部分で一旦半分に折って折り目をつけ、再び開きます。
この一手間をしておくと、この先ちょっとだけ折りやすいです。
3.縦半分に折る
それぞれ赤線部分で半分に折ります。
4.それぞれの端を折る
それぞれの両端部分を点線部分で折ります。
同じ方向ではなく、逆向きに折ります。
さらに、2つのパーツそれぞれの向きも逆になるので、折るときはよ~く見ておりましょう。
5.真ん中に向けて折る
写真の点線部分を折ります。
イメージは両端の尖った部分を反対側にもっていく、と覚えましょう。
手裏剣は作るのは簡単ですが、このあたりの向きを間違えやすいです。
6.裏向けて折り目をつけます
2つとも折り終えたら、裏返して折り目をつけておきます。
折らなくても完成しますが、折っておくと、このあと簡単に組み上がります!
7.いよいよ組んでいきます
矢印のように、間に角を差し込んでいきます。
8.裏返して反対側も
裏返して、同様に矢印のように角を差し込んでいきます
9.完成
これで手裏剣の完成で~す!
難しいポイントはないですが、とにかく向きがどっちだっけ?と混乱するところが難しいポイントです。
お家に1冊あると、自分で折り方をみてつくってみたりできるので、とっても重宝しているので、オススメですよ。