お出かけ情報

【名古屋市港区】『レゴランド・ジャパン』へ子連れでお出かけ ~子どもおすすめ5選~

レゴランド・ジャパン子供おすすめアトラクション

名古屋市港区にある、『レゴランド・ジャパン』への子連れでのお出かけについて、過去2回子連れで訪れた経験を元に、その魅力を伝えていきます!
レゴランド・ジャパンへ行こうか悩んでる方はぜひチェックしてください。

5歳の息子に聞いた、楽しかったのはなに?

レゴランドジャパン
レゴランド・ジャパンへ行って、楽しかったもの(@息子)5選をお伝えします!
当然ですが、すべてのアトラクションを体験しているわけではないので、主観になりますが、同世代の方の参考になれば幸いです。

第1位 レゴ・クリエイティブ・ワークショップ

ワークショップ
まさかのワークショップが第1位でした!確かにブロック遊びは好きですが、レゴはあまり興味がなく、何となく知育玩具として興味を持って欲しい親心から参加したのですが、思惑通りになりました(笑)
レゴ・クリエイティブ・ワークショップとは、文字通り、レゴの楽しみ方、作り方を教えてもらえる教室です。
ワークショップの様子はこちらからどうぞ!

第2位 ジュニア・ドライビング・スクール

ドライビングクール
3歳から5歳までを対象とした、ゴーカートです。3歳で挑戦した時は、ガンガンぶつかって、周りの子供たちに迷惑をかけまくりました…
5歳の時は、めっちゃくちゃ上手でした(当たり前)
年齢を限定的にしているお陰で、年齢にあった操作難易度&コース&説明になり、とても楽しめたようです。一人で参加するあたりが、お兄さん感を楽しめるようです。
ただ、同じようなアトラクションは、鈴鹿サーキットなんかにもあるので、混雑時は別のアトラクションに乗るとよいと思います。
6歳からはドライビング・スクールに参加できるので、ワクワクドキドキ、だそうです。

第3位 レスキュー・アカデミー


グループ単位で消防車に乗って、火災現場まで行って、消火し、戻ってくる、というアトラクション。
内容としてはとっても単純ですが、小さい子供にとっては、自分たちの力で車が動き、水が出て消火して!と楽しくて仕方がないようです。
大事な注意点としては、大人2人、必ず必要なアトラクションです(重要)
車を動かすために動力を漕ぐ必要があるのですが、かなりキツイです。子供にせがまれて2回乗りましたが、翌日筋肉痛になりました。
時々、大人の方1人でお子さんと参加している方がいますが、とっても大変そうです・・・。
そして、大抵は最下位になってしまうので、できれば大人2人の時に参加しましょう。

第4位 サブマリン・アドベンチャー

サブマリン
大人気アトラクションです。大人の評価はNo.1です。潜水艦に乗り込み、レゴ・ダイバーの一員になって海底を探検しよう!というコンセプトです。
本物の水の中を進んでいき、そこには80種類、約2,000匹以上の本物の魚が泳いでいます。潜水艦内には水族館のように魚の解説も記載されています。
新型コロナ感染症対策の一環で、1つの潜水艦の定員が1グループに限定されていたので、暗いところが怖いお子さんでも、今なら他の方に迷惑かけることなく楽しむことができます。(初めて行ったときは、この点が心配でした)
大好きなサメやエイがいて、子供は大興奮で、2回も乗りました。

第5位 ビルド・ア・ボート

ビルド
色々アトラクションに乗ったりしたのですが、子供の思い出はこういうものです。
アトラクションというよりは、自由に遊べる場所です。
ここは、船のレゴがあり(自分で組み立てたりもできる様子でしたが、誰も組み立てはしていませんでした)コースを走らせることができるもの。
空いていたため、全部で4~6人ぐらいのお友達(全く知らない他人ですが)と一斉に走らせて→取りに行く→またスタート・・・を無限ループしていました。
結局、子供ってこういう所が一番楽しかったりしますよね。大人はベンチで子供監視しながら休憩しました。

まとめ

レゴランドジャパン
それぞれの月齢に合わせて参加できるものが異なり、何度でも楽しめる施設です。おそらく未就学児~小学校低学年ぐらいが喜ぶピークかなと思いますので、また行きたいと思っています。