お出かけ情報

【兵庫県西宮市】『キッザニア甲子園』へ子連れでお出かけ ~体験レビュー編 その1~

キッザニア甲子園レビュー2

兵庫県西宮市にある、『キッザニア甲子園』への子連れでのお出かけ。
4歳、3歳、1歳をつれてのキッザニアデビュー体験のレビューをお伝えしていきます。

キッザニアとは

 

この投稿をInstagramで見る

 

高屋保育学園(@takayahoikugakuen)がシェアした投稿


一言でいえば、「リアルお仕事体験ができる、子供のテーマパーク」です。楽しみながら約100種類もの仕事やサービスを体験することができます。それぞれの施設は超本格的な仕様のミニチュア版。街は2/3サイズで作られていて、子どもがよろこぶ警察署や消防署などもあり、それぞれの施設(パビリオン)でユニフォームを見て本物のお仕事体験ができます!
キッザニア

現在、キッザニアは日本には「キッザニア東京」「キッザニア甲子園」の2箇所があります。
今回はキッザニア甲子園に行ってきましたので、そちらの情報をお伝えします。
キッザニア名古屋もそろそろできるはずなんです。早くできないかな・・・。

キッザニア甲子園 突撃メンバー構成

体験メンバー 2人(4歳、3歳の男子2人)

ふたりとも年少さんです。人見知り、石橋は叩いて結局渡らない慎重派と人見知りナシ、ガンガン進んで行って石橋だったかも記憶にない凸凹コンビです。でも仲良し。
2人ともおむつは取れているものの、多少の不安が残る・・・。(夢中になりすぎると、トイレを忘れる危うさあり)

見学者 3人(それぞれの母親、弟1歳)

弟くんは、もうすぐ2歳。末っ子ずんずん動きます。トイトレは未完成。おむつフル活用中。
幼児の場合、基本親が見ていないと難しいので、ずっとつきっきりになります。仲良しの友人と2人だったので、楽しく見学できましたが、親は基本写真を撮る以外に体験中することが無いので、ご夫婦2人と子供1人だと、ちょっと暇かもしれません(余計なお世話ですが…)

平日第一部 体験リスト
混雑次第になりますが、体験できたパビリオンはこんな感じです。

消防署
ペインティングウォール
すし屋
ガソリンスタンド
電車(運転士)

空いていたので、初心者の割には楽しんだかなと思います。因みに、効率が良いか悪いかは不明ですが、このメンバーでは限界の体験数でした…
到着は、オープン直後ぐらいで、入り口には人がいなかったので、ちょうどラッシュがはけた瞬間ぐらいでした。
(もちろん、オープン前に到着したかったのですが、やっぱトイレ~などの不慮の事故が重なりました・・・)
残念ながら、第一希望のピザは満席。急いで第二希望のすし屋を予約しました!

消防署へレッツゴー!

キッザニア 消防署

最初に体験したのは、消防署!
すし屋を予約をして、さて、次は・・・と思っていたところで、ちょうど、今すぐ出来ますよっとの事だったので参加。

まず、説明を聞くために小部屋に集合。ここで問題が…ママと離れるのはムリと…
何とか、2人で突撃するという利点を生かして乗り切りましたが、人見知りの子供の場合は、最初は親とあまり離れないパビリオンからスターした方が無難です。

消防署は、速攻隔離&離れてしまうので、2、3個こなしてからの方がオススメです。
キッザニア 消防署

まずは参加者で説明を聞いています。きっとわかっていないような気がしていますが、とりあえず泣いていないのでよろしい。(真ん中のちびっこ2人が我々です)

キッザニア 消防署 お着替え
めちゃめちゃかわいい!消防士のユニフォームに着替えます。

さすがに最年少コンビは手伝ってもらえます。

幼児でキッザニアに行く理由、それは何を着てもめちゃめちゃかわいい(小さいから)ところですよね!
キッザニア 消防車

消防車に乗って出発進行!

施設内を移動します!慣れてきたようで、こちらに笑顔を振りまき、楽しそう!親は先回りして一緒に練り歩きます(笑)

キッザニア甲子園 消防署
最後に放水イベント!

とっても楽しかったようで、この頃には堂々たるものです!
他の参加者は、小学生と思われるお子さんばかりだったので、ちょっと心配しましたが、足を引っ張ることはなく、参加できたのでそれだけで一安心しました。
他の行った方のレビューと同じですが、想像以上にきちんとできて驚きました。

スタッフの方が上手なのと、子どもは親がいなければ、ちゃんとできるなと。そして、子どもの成長に感動しますね。

長くなりますので、続きは体験レビュー編 その2